フロリダ州日系企業連絡会議ニュース(5月号)

平成29年8月10日
フロリダ州日系企業連絡会議ニュース(5月号)
The Japanese Companies in Florida Liaison Meeting Newsletter
 
In this issue:
 

総領事挨拶

 

5月にマイアミ空港との直航便に関する協議を行うため、日本航空が当地を訪問しました(詳細は、「東京マイアミ直行便」を参照)。実現の可否やタイミングは定かではありませんが、直航便開設は当地在住の日本人のみならず日本とフロリダ州さらには中南米とのビジネス等の交流を大いに促進します。総領事館は、今回の協議に際して日本への出張回数が多い当地企業のデータ提出に協力しました。引き続き直航便実現に向けて努力して参ります。

直航便実現に必要なビジネス客需要を盛り上げる上では、日本とのビジネス交流を一層活発にすることも重要です。5月初旬に州南西部で建設中のバブコック・ランチ大型不動産開発事業を視察しました(詳細は「バブコック・ランチ視察報告」 参照)。施主の説明によれば、同事業は米国で建設中の最大級案件であり、もっとも持続可能で革新的な街を目指している由。スマート・シティー、エネルギー・水インフラ、自動運転、警備などの分野で日本企業の有する最先端技術の導入に関心が示されています。今後、施主企業に対して関心がありそうな日系企業リストを提供し、直接話をしてもらう予定です。関心のある会員企業の方は総領事館にご連絡ください。

 今月号では、州中央部にあるLinder Industrial Machinery社(住友商事グループ子会社)の寄稿記事州南西部にある阿蘇製薬子会社ASOへの地元連邦下院議員の訪問に関する報道記事を紹介しています。日系企業が地元経済や雇用に貢献していることは、意外と知られておらず、両日系企業はその観点から社会貢献や広報に努めています。皆様の参考にしていただければ、幸いです。

最後に今年もいよいよハリケーン・シーズンに入ります。皆様には、日頃からの生活必需品等の備蓄に加えて、現地の気象情報に注意を払い、ハリケーンによる被害が予想される場合には、災害に巻き込まれないよう、安全確保に努めてください。
岡庭 健
日本国総領事

 

セブン&アイ・ホールディングス子会社による米国Sunoco LP 社からの一部事業取得

セブン&アイ・ホールディングス連結子会社である7-Eleven, Inc.(本社所在地:米国テキサス州、President and CEO:Joseph M. DePinto)は米国Sunoco LP 社からコンビニエンスストア事業及びガソリン小売事業の一部を取得します(買収額約33億ドル)。Sunocoが保有するアメリカ・テキサス州や、フロリダ州、ニューヨーク州など東部の1108店舗に及ぶガソリンスタンドとコンビニエンスストアを買収する予定です。

● 7-Eleven, Inc. プレスリリース
http://corp.7-eleven.com/corp-press-releases/04-06-2017-7-eleven-signs-agreement-with-sunoco


 

アデランス、定額制の増毛システム ヘアサロン料金込み

4月6日、総合毛髪関連企業の株式会社アデランスは、男女向けの新しい増毛ヘアシステム「FREEDOM(フリーダム)」を始めると発表しました。同社グループ会社である北米ヘアクラブ社、HC(USA), Inc(本社:フロリダ州ボカラトン)が手掛ける定額制システムを日本向けに開発しました。

● アデランス・プレスリリース
https://prtimes.jp/a/?c=10292&r=210&f=d10292-210-pdf-0.pdf


 

テルモ株式会社の米国ボルトン社買収完了

テルモ株式会社は4月3日、大動脈瘤治療に用いるステントグラフトを製造・販売するBolton Medical, Inc.(本社:フロリダ州)とその関連する事業の買収が3月31日(米国東部時間)に完了したと発表しました。買収額は約1億7400万ドル、同事業売上高は約4500万ユーロ(2016年12月期)。 テルモは、本買収の対象事業を心臓血管カンパニーの血管事業に統合します。

● テルモ株式会社プレスリリース
https://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20170403/293