離岸流対策
平成30年10月22日
毎年3月から8月の間、フロリダ州のビーチでは、離岸流(リップ・カレント)が多発するため、注意が必要です。毎年離岸流によって死傷者が出ています。
海水浴にお出かけの際は、次のことを参考に十分お気をつけください。特に、高齢の方やお子様が遊泳する際は、離岸流にお気をつけください。
海水浴にお出かけの際は、次のことを参考に十分お気をつけください。特に、高齢の方やお子様が遊泳する際は、離岸流にお気をつけください。
離岸流とは
海水が川のように沖へ戻る流れです。海岸に向かって強い風が吹くと、海水は波となって沖から海岸へ打ち寄せますが、その後、沖に戻ろうとします。 その際、岸から沖へ向かって川のような速い流れの離岸流(リップ・カレント)ができます。
離岸流の大きさは、海岸の構造によって異なりますが、幅は3~60メートル程度、長さは数十メートルから数百メートルの沖まで及ぶことがあります。流れの速さは、毎秒30~60センチメートルであることが多いですが、毎秒2メートルを超えることもあります。
離岸流に巻き込まれると、沖まで流されてしまうことがあるため、命に危険が及ぶこともあります。
離岸流の大きさは、海岸の構造によって異なりますが、幅は3~60メートル程度、長さは数十メートルから数百メートルの沖まで及ぶことがあります。流れの速さは、毎秒30~60センチメートルであることが多いですが、毎秒2メートルを超えることもあります。
離岸流に巻き込まれると、沖まで流されてしまうことがあるため、命に危険が及ぶこともあります。
離岸流に巻き込まれた場合の対応
□ 先ず、巻き込まれたことに慌てず、落ち着く。
□ 流れに逆らって泳がず、海岸と平行に泳ぐ。
離岸流の流れから抜け出すことが大事です。
□ 離岸流から抜け出したら、海岸に向かって泳ぐ。
【参考】 フロリダ州危機管理局ホームページ
マリンハザード(離岸流など)について
□ 流れに逆らって泳がず、海岸と平行に泳ぐ。
離岸流の流れから抜け出すことが大事です。
□ 離岸流から抜け出したら、海岸に向かって泳ぐ。
【参考】 フロリダ州危機管理局ホームページ
マリンハザード(離岸流など)について

お問い合わせ先
Consulate General of Japan in Miami
80 S.W. 8th Street, Suite 3200
Miami, FL 33130
(電話) 305-530-9090
(FAX) 305-530-0950
(Email) ryoji2@mi.mofa.go.jp
80 S.W. 8th Street, Suite 3200
Miami, FL 33130
(電話) 305-530-9090
(FAX) 305-530-0950
(Email) ryoji2@mi.mofa.go.jp