フロリダ州日系企業連絡会議ニュース(2019年3月号)

平成31年3月1日
総領事挨拶
天皇誕生日祝賀レセプション企業ブースの報告
中南米講話会(アルゼンチン・ウルグアイ、コロンビア)開催の報告
ソフトバンクによる投資(5×5 Technologies Inc.、中南米テクノロジー関連新規事業)
企業紹介~Yamaha Motor Distribution Latin America Inc. (YDLA)

総領事挨拶

今月号では、まず、総領事館が12月に開催した天皇誕生日祝賀レセプションの際の企業ブースについて紹介しています。日系企業の技術・製品や地域社会への貢献を地元関係者に紹介することにより、日系企業のビジネスにつなげ、また、日系企業の地元社会への貢献を広報することが目的ですが、約130名のレセプション参加者の多くが企業ブースに関心を示して下さいました。

次いで、当該国在勤関係者の当地出張の機会を捉えて不定期に当館主催で開催している中南米講話会を2月末にアルゼンチン・ウルグアイ、3月初めにコロンビアについてそれぞれ開催しました。中南米各国とのビジネスを促進するに当たり、少しでも皆様のお役に立てるよう、今後とも中南米講話会を開催していきます。

また、ソフトバンク・グループによるフロリダ州関連投資について2件ニュースがありましたので、それらを紹介しています。

今月の企業紹介は、ヤマハ発動機株式会社の子会社であるYamaha Motor Distribution Latin America Inc.(マイアミ市)を取り上げています。

昨年8月の着任以来、いくつかの日本企業を視察させていただいております。日本企業支援のため、今後とも皆様と意見交換する機会が得られれば幸甚です。引き続き宜しくお願いします。

在マイアミ総領事 平田健治


天皇誕生日祝賀レセプション企業ブースの報告

昨年12月6日(木)、在マイアミ日本国総領事館は、フロリダ国際大学ノースキャンパスにおいて天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。今レセプションには133名が出席し、会場入り口に設置した6社の企業ブースにも多くの方々にお立ち寄りいただきました。詳細はこちらの資料をご参照ください。

中南米講話会(アルゼンチン・ウルグアイ、コロンビア)開催の報告

<アルゼンチン・ウルグアイ・セミナー>  

2月28日、総領事公邸にて当館とJETROアトランタ事務所の共催による中南米講話会を開催しました。今回は、JETROブエノスアイレス事務所の紀井寿雄所長が講師として登壇し、「アルゼンチン・ウルグアイの最新政治経済情勢」についてプレゼンテーションを行いました。  

紀井所長からは、現マクリ政権の優先課題や2019年の経済見通し、大統領選挙を含むアルゼンチンの政治・経済、及び同国への日系企業進出に関し、詳細な解説がありました。ウルグアイに関しては、経済に焦点を置き、経済概要、同国の小国としてのメリット等の説明から日系企業にとってのビジネスチャンスについてのお話がありました。南米歴が長い紀井所長ならではの詳細な説明でした。



<コロンビア・セミナー>  

3月6日、当館にてコロンビア・セミナーを開催しました。本セミナーでは、在コロンビア日本大使館の横林直樹参事官が、「コロンビア概観」についてプレゼンテーションを行いました。  

横林参事官からは、コロンビアの概要、ドゥケ新政権閣僚の日本との関係、政策・課題、ビジネス環境及び日・コロンビアEPAの見通し等のお話がありました。質疑応答では、コロンビアの人口動態とビジネスの関係や同国において事業を行う際の留意点等の質問が寄せられました。



ソフトバンクによる投資(5×5 Technologies Inc.、中南米テクノロジー関連新規事業)

<5×5 Technologies Inc. への投資>  

昨年11月、5×5 Technologies社は同年8月にソフトバンクが約400万ドルの出資を行ったと発表しました。5×5 Technologies社は2年ほど前に設立され、商用ドローンや無人航空機システムに関するアドバイスを行い、また、ドローンで集積されたデータの処理も手がけます。ソフトバンクとのプロジェクトには、日本における老朽化した橋梁、港湾、ダム、送電鉄塔が含まれ、2019年春に取りかかる予定です。  

ソフトバンクによるプレスリリースはこちらをご覧下さい。

<中南米のテクノロジー関連新規事業への投資ファンド>

3月7日、ソフトバンクは、全中南米諸国でのテクノロジー分野における新規事業に対し、50億ドルの投資ファンド(「SoftBank Innovation Fund」)を立ち上げると発表しました。ボリビア生まれのマルセロ・クラウレ・スプリント元CEOが同ファンドを運営し、eコマース、ヘルスケア、デジタル金融サービス等に重点を置く予定とのことですが、本社の所在地は未定としています。

企業紹介~Yamaha Motor Distribution Latin America Inc. (YDLA)

Yamaha Motor Distribution Latin America Inc. (YDLA)