国籍喪失届

令和5年7月7日
日本国籍をお持ちの方が、自己の志望により外国の国籍を取得した時点で、日本国籍を喪失します。戸籍が消除されていない場合でも、日本国籍を喪失していることには変わりはないので、届出期限内に提出してください。

国籍喪失届一式の請求方法

国籍届書請求用紙と返信用封筒(9インチ×12インチ)に切手(FOREVER4枚相当)を貼り、宛先を明記したものを、下記の住所まで郵送してください。複数部数請求の場合はご連絡ください。

国籍喪失届請求用紙送付先

CONSULATE-GENERAL OF JAPAN IN MIAMI
KOKUSEKI SECTION
80 S.W. 8th Street, Suite 3200
Miami, FL 33130

国籍喪失届の提出

国籍喪失届は、当館にお越しいただくか郵送で提出することが可能です。国籍喪失届案内書や記入例を事前にご参照いただき、お間違いのないように提出してください。
 
国籍喪失届案内書 提出書類・提出方法などの案内

必要書類

(1)国籍喪失届 2通

 国籍喪失届記入例
 

(2)AFFIDAVIT CERTIFYING U.S. CITIZENSHIP(宣誓口供書) 1通

 AFFIDAVIT 英文宣誓口供書

 AFFIDAVIT記入例


(3)宣誓口供書(訳) 2通

 宣誓口供書(訳) 英文宣誓口供書訳文

 宣誓口供書(訳)記入例


(4)帰化証明書のコピー 1通

(5)戸籍謄(抄)本のコピー 1通

 ご用意できない場合は、本籍・筆頭者・氏名などを、戸籍の記載通りに記入してください。


(6)日本国パスポート(希望者のみ)

(7)遅延理由書 2通

 外国国籍を取得してから3ヶ月以上が経過している場合に提出。法改正(1985年1月1日施行)前に取得さ
 れた場合は必要ありません。

 遅延理由書

 遅延理由書記入例